わ、ほんとだかわいい〜・・・けど、子供の写真載せるの危ないよ?
え、せっかく可愛く撮れたからみんなに見て欲しい!!なんでそんなこと言うの?ひどい!!
・・・いや、とっても可愛いから危ないんだよ?
子供の写真をSNSに投稿して良い?悪い?
古くはmixi、現在はFACEBOOK、Twitter、Instagram、TikTokなど、様々なSNSがあり、今は若者からシニアまで多くの方々が利用しています。
SNSは好きな時に思ったことを書き込めるのでストレス発散目的で使っている人もいれば、日常の出来事をUPする方もいます。そんな中、いつも気になってしまうのが「子供の写真の投稿」です。
自慢のお子様の画像を投稿したい気持ちは同じ親としてはとてもよくわかります。
ただ、それだけの理由で不特定多数の人が見ることができるSNSに投稿して良いのか。悪いとは言い切れませんが、決して「良い」とは言えません。
それが何故か、ご説明します。
SNSに子供の写真を投稿するのが「怖い」
SNSに子供の写真を投稿することが「良い」と言えない理由。
その前に、子供を持つ親として私はどうしているか。私は、ネットに子供の画像は一切投稿していません。その理由は「怖い」からです。
恐らく、SNSに子供の画像を投稿している方にとって私のこの「怖い」という意味がわからないでしょう。この意味がわかるようになることが重要だと考えています。
SNSへの子供の写真投稿が「怖い」理由
場所を特定され、犯罪に巻き込まれる可能性がある
子供の写真だけでなく、日常の写真などと照合することで生活エリアや住所を特定されてしまいます。小学校の入学式で校門で撮影した写真となると通っている学校までバレてしまいます。
知らない間に可愛い我が子の位置情報を拡散することで、犯罪者に「誘拐してください」と伝えてしまっている可能性があります。
デジタル誘拐や不適切サイトで利用される可能性がある
投稿した写真を他者がダウンロードして自分の子供として投稿されてしまう「デジタル誘拐」に利用される可能性があります。
また、日常の子供の画像であっても、不適切なサイトで利用されてしまう可能性もあります。
「知らなかった」では済まされない事態になる可能性があり、それを誘発しているのが自分だということをご理解ください。
将来いじめのネタとして利用される可能性
赤ちゃんの頃、トイレトレーニング中の写真などをブログに投稿。数年経って小学生・中学生になりその投稿を友人知人が発見し、子供がいじられる・いじめられる可能性があります。
削除してもダウンロードされた画像はそのまま残りますし、転載される可能性も。
「自己満足」のための投稿が予期せぬトラブルに発展する可能性があります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
危ない理由、わかってくれた・・・?
友人・親戚から訴えられる可能性も
また、親戚の集まりやホームパーティの様子の写真に、親戚や友人知人の子供も一緒に入った状態で投稿されている場面もよく見かけます。
実は私もこの被害にあいました。知らない間にドアップの画像が掲載されていた・・・・。
何事もなければイラっとするだけで済みますが、その画像が発端で誘拐などの被害にあった場合、責任問題になります。
知らない間に、ご自身が犯罪に加担していることになってしまいます。
そういったことも考えて投稿するようにしましょう・・・。
場所が特定できない写真でも、情報が取られる可能性
あ、でも場所はわからないようにしてるつもりだから、それは大丈夫かな?
いやいや、さっき確認したけど・・・画像に位置情報が埋め込まれているから調べたらどこで撮影したかバレちゃうよ、これ
位置情報が埋め込まれてる・・?なにそれ、ウイルス??
「後ろ姿だけだから大丈夫!」とか、「室内で場所が特定できないから大丈夫!」と過信してはいませんか??
右図には「位置情報」と書かれていて、緯度と軽度が表示されています。
スマホや最近のカメラにはGPS機能が搭載されているため、画像に位置情報を埋め込むことができます。これを知らずに撮影した画像を位置情報が入ったまま投稿していると、住んでいるエリアやいった場所を特定されてしまいます。
iPhoneの場合
例としてiPhoneの設定を確認します。
「設定」-「プライバシー」とタップし、「位置情報サービス」をタップします。
リストから「カメラ」を選択し「許可しない」なら位置情報が埋め込まれません。
「このAppの使用中のみ許可」の場合は、カメラで撮影した画像に位置情報が埋め込まれます。
位置情報サービスを「オフ」にしていれば全ての位置情報が「オフ」なので大丈夫です。
SNS利用時に注意すること
以上のように、知らない間に親のせいで子供が危険な目にあってしまう可能性があることをしっかり理解し、以下の点に注意してください。
- 顔や居場所を特定できる画像をUPしない。
- 位置情報をオフにする
- 本名を書かない。お友達の名前を書かない
- 実在する建物や学校の名前を書かない
また、どうしてもUPしたい時は閲覧制限をかけて特定の人のみに公開するなどの対策が必要です。
本日この記事を書いているのは、ここ数日での出来事で再度皆様にご理解・ご認識いただきたいと思ったからです。現在、子供は学校でネットリテラシーについての教育を受けています。
無知な親のせいで、子供が危険な目に合うかもしれない。
そういうことをしっかり考えた行動が必要です。
→合わせてお読みください
子供が入学したので、TwitterとインスタにUPしたんだ!見て見て!